日記

[Gameplay]遊戯王デュエルリンクス

投稿日:

墓地に置かれたのでカード1枚ドローさせてもらうぞ。

原作めっちゃ読んだアニメも見てた、で GX 以降知らなくて 2009WCS で1回だけ DS 版に触れたという中途半端な触れ方をした遊戯王に今更ドハマる。PS 版と DS の難しいとされるやつを引き当ててたけどちゃんとクリアした当時の自分に拍手を送りたい。何せポケステ2台目もわざわざ買ったからな!

というのは置いといてミニチュア版のようなデュエルリンクスがなかなか楽しい。まあそりゃ特定のデッキを組もうとしたら無課金石では厳しいんだろうけど、手に入るやつでやりくりしていくのが、いつもの遊戯王シリーズのような感じである。あくまで「自分の中でプレイ経験のある遊戯王」なので GB の4作と PS 版を指しており、そんなのを基準にするなと怒られるやつ。そんな中でも比較的手に入りやすいのに強力なものも増えてきているらしく、「分断の壁」などは最近のイベントでもらったジェムですぐに引けた。自分は経験していないがアックスレイダーが数少ないURだった頃はどんな環境だったんだろうと思えるくらいに今の新カードや新デッキが使いやすい。

 

デッキ20枚に場が3枠

2009で触れた頃では、バトルフェイズの後にメインフェイズ2があったり、フィールドが5枠だったりというか、OCG 準拠だとそういうルールなのだが、これは3枠でデッキも少ない。その分強力なカードが猛威を振るうだろうが、デッキを組むのに必要なカードが少なくて済むというメリットを優先したのだろう。

こうなると20枚ギリギリで作ったほうがいいのか、良さそうなカードを余分にいれて事故対策をしたほうがいいのかという話になるが、個人的には20枚ちょうどで作るほど割り切れないので多めに入れる。スキルを使って引きを調整したりすれば違うのかもしれないが、現状はこうしている。

2009の時はデッキから墓地に送りまくり、墓地を肥やせば肥やすほどよかったライトロードを使ってクリアしたが、このデッキ枚数でそれをやると速攻でデッキ切れになるだろう。なので今までと違うこのゲーム向けのコンセプトやテーマのデッキが使われるので新鮮である。とはいうものの、一部のデッキが猛威を振るっていたらしく、対戦で目新しさがあるかというとそうでもないらしい。シングルプレイでの稼ぎではそうなるのは仕方がないが…。

なんにしても基本無料で空いた時間にオートで回し、好きなカードを手に入れたら適当に使ってみるとか、そういうぬるい楽しみ方で満足している。同じ作業の繰り返しといえばそれまでだが、デッキキャパシティを7000くらいまで上げた経験に比べれば大したことない。あの頃は若かった。周回というか撃破報酬じゃないパックから出るやつは諦めることにしても、懐かしのカードは結構引けるので、わざわざお金を払ってまではいいかなという匙加減もよし。

まあお外でやるのはちょっと恥ずかしいよね何ゲーだよって話だよね。喋るし。

周回イベントは辛いノーネ。始めたばかりの頃に迷宮兄弟が来て使えるようにはなったものの、稼ぎデッキを作るほどの土台ができてないので、そういうデッキが組めずポイントが膨れ上がったりはしない。そのため、レベル40に2勝しても稼ぎデッキ1勝に満たなかったりする。累計ポイントが勝負なので1回ずつが少なくても届けばよいのだが、まあ別に行かなくてもいいよめんどくさいし、というある意味よくできた匙加減の報酬。GX 以降は見てないから何が起こってるかわからないノーネ。

-日記

執筆者:


comment

関連記事

[Gameplay]Torchlight を遊ぶ part2

とりあえず一通り(Easy/Normal/Hard)で3クラス遊んでクリアしたので、内容等々もつらつらと書いていきます。 ネタばれ分を含むので気になる方は読まないほうがいい部分もあります。 &nbsp …

[Gameplay]Battlefield Hardline

BFVのβがそろそろ始まるという時期にずっと積んでたBFHを起動してみたらまあほんと人がいないこって まず国内サーバがほぼないのでまともな状況では遊べない。遊べるとしたら北米(ごくわずか)かなぜかたく …

[日記]NAS 逝く

今までというか引っ越す前まで ReadyNAS 104 4ベイ (メーカー型番:RN10400-100AJS) を使っていたところ、2回の引っ越しによる衝撃か寿命か何なのかはわかりませんが、とにかく電 …

[日記]引っ越しとデータバックアップ

問題しかないものを例に出すのは誤り 長距離輸送でも特に問題はなかったようだ。というか何もこんな時期にという話ではあるが、決まっていたんだから仕方ないよね。 というわけで、念のために買っておいた4TBの …

[Gameplay]DQMSLのすごくどうでもいい話題

コンテンツとしてあまり魅力を感じないタイプの「荒山の塔」を真面目に攻略しようとするとこうなる。というより魔石やらえらびなおしフダが溜まってきたから消化するために回っているだけなのだが、せっかくだから、 …