パズドラ

パズドラの画像データ軽量化は思ったよりも効果がある

投稿日:

新バージョンからパズドラの画像データを軽いものに差し替える

「画像データ軽量化」オプションが追加されました。

うちの102SHのようなandroid4.0以降にも関わらず容量が小さい1GB~4GBくらいの端末では

パズドラで800MBくらい消費する上にアプデで40MBくらいのダウンロードが発生し

こまめに消さないと容量不足が発生するケースが増えるため

こういうアップデートは望まれていたものが実現したということでよさそうです。

 


 

 

1.「その他」から「画像データの軽量化」を選択

paz88

 

2.2回「はい」を選択

paz89

 

 

paz90

 

 

何度も聞かれます

万が一不安な場合はここでデータの引継ぎ設定などのバックアップをしておくといいと思います。

ついでですし念には念を入れてやっておいたほうが後々得だと思います。

 

3.データの削除が行われ、引き続きデータのダウンロードが始まります。

paz91

 

5分くらいはかかるものと見てよいでしょう。

追加ごとに細々とダウンロードしていたものをまとめてダウンロードするから当然だと思いますが

あと27日28日のメンテ明けしばらくはクソ重いかなと思いましたが

そういう心配もあまりなさそうでした。

 

4.ダウンロード完了後容量を確認

paz92

合計216MB

かなり小さくなっています。

ちなみに何もしない場合はこのバージョンで

paz93

 

846MB

つまり630MBもの容量が減ったので1/4になったということですね

 

これで画像がジャギジャギの新井さんになってたらダメだろ!と思ったので

なんとなく↑↑先輩に例となってもらうことにしました。

paz94 paz95

 

どっちが軽量版かは一目ではわかりませんね

というか私はわかりません。

わからないほうが幸せなくらいの差だと思われます。

答えは左が軽量版です。

 


 

 

さて、軽量化のプロセスと結果を見てきたわけですが

一番の問題点だった「アップデート時に容量が足りない」はこのバージョンの更新まで解消できていなかったので

このバージョンを入れられないほどカツカツな端末があったとしたら

軽量化するどころの話じゃないのでここだけは問題かなと思います。

なので「デフォルトは軽量版だがオプションで高画質が選べる」ほうが

いろんな端末にとってハッピーなのではないかと思います。

なにせ始めようと思った段階で800MBもの容量を食うので

いくら30GBあってもちょっとでっかくねぇかと思う人も多いと思います。

いずれにしてもでかい容量が減ったので今日はハッピーです。

 

-パズドラ
-,

執筆者:


comment

関連記事

Q.ベジットパでいける? A.いけるいける

最近大体こんな感じになってしまっているわけですが 実際呂布ソニとベジットでなんとかなってしまうのが悲しいところ。   何せ元々のパーティがドラゴン寄せかつ全属性対応なので 制限とか何のこっち …

[パズドラ]年またぎ年内総決算part2

年をまたぐほど決算することがなかった。   リーダー模索     覚醒させたので検討する。 スキブと列がやたらめったら多いので最初からパーティ全員スキル使用可状態なのを利 …

3月も終わり、スキル上げとレベル上げの日々が続く

今年も3か月終わってしまいましたが みなさんちゃんと楽しんでますか。     香港台湾のサーティワン代替はいつものブレイカーズでした 次は光届かぬなんちゃらなんだろうな &nbsp …

アンケの目測を誤っていきなり最終日を迎える

目測を誤ったというかまだいけるだろという余裕 そしてイベント期間の間のスキル上げ半減期間というのが油断の原因でした。 後は前のメダちゃんが上がりまくったというのもひとつ ペルセウス君が同じくらいに上が …

アルマデルを使って木パーティを構築する

ヴェルダンディが引けない間はフレのヴェルダンディに寄生するため、 バランスのフレイヤちゃんでもいいかなと思ってたんですが 劉備の火力を活かすためにアルマデルを使います。     ク …