PCゲーム 日記

[PC]RX480に載せ変えてから

投稿日:

最近遊んでいるもの

BF4

bf4-2016-09-28-01-40-20-69 bf4-2016-09-28-13-57-55-81 bf4-2016-09-28-20-55-53-58

全部高設定である必要はないがここまで上げても60fpsくらいはキープ。そしてPlays.TVを使って動画を撮ってもほぼ変わらないという安定ぶりなので、正直それだけで満足した感がある。ベータのころはHD5850で設定落としてもしんどかったので変わりようがすごいのだ。

BF3も同様に遊んでるところ(windows7にて)ですがあんまり変わってないので特に触れないことにする。腕もあんまり落ちてなかった。

なんか感覚が違うというか3の感覚でやると思ったほど弾が当たらないというか、ストレートに飛んでない曲がってるだろこれと言いたくなるくらいびみょーな感じを覚えるが、次第に慣れてきたので割と当たるようになってきた。敵ビークルをぶっ壊してやろうとか思わないほうがスコア的にもプラスになるようだ。

bf4-2016-09-28-18-19-37-65

最近のBFシリーズの宿命として、何をするにもスコアを稼いでアンロックしないと装備の幅が出てこないので、細々と乗り物にのりつつ、いろんなクラスを選びつつ、お勧めとされる装備をとりあえずアンロックする。それから初めてゲームが始まるような感じになるのはプラスでもありマイナスでもある。いや多分マイナスのほうがでかい。

個人的に好きなL85A2などは、BF3では日本2位のキル数を誇ったこともあったが、今作では除細動器とGL、ピストルで1ラウンド中にキルを稼がないとアンロックされないので、必死にその機会をうかがっている。AEKやACEとかいうのが強いらしいが、それじゃつまらないので、個人的に好きシリーズのL85A2とAUGを是非使いたい。

 

Borderlands2

ぶっちゃけこればっかりやってた。

20160919195617_1 20160918010617_1

手軽にcoopできて楽しめるから適当に遊ぶにはちょうどいい。ただしレベルが3か4くらい離れるとゲームにならないのでそのレベル帯のキャラを持っておく必要があるけど。

大体始めてすぐのキャラだと適当にマッチングしても大体引っかかるので、適当にぶあーっと遊びたいならそのレベル帯か、もしくは一番高い61(GotYのみの場合)で遊ぶことになるかもしれないが、個人的にUltimate Vault Hunterモードはあまり好きではない。難しいというか安直に数字だけ増やしたような難易度設定は嫌いである。なので1週目を早回しで進んだくらいのさじ加減が一番好き。おそらく今後も適当にキャラを作ってはcoopで遊んで上がりすぎたら放置という感じになるだろう。

 

ライブラリにもそんなにヘビーなゲームが無いので、パフォーマンスを発揮できているかどうかはよくわからない。

BF4などをやっているとたまーにファンの回転数が3000前後まで上がってちょっとうるせーなと思うことはあるが、それ以外は特にそんなこともなく、その回転数でアイドル状態になるとすぐに40度台まで低下することをとりあえずメモしておく。

-PCゲーム, 日記
-,

執筆者:


comment

関連記事

[Gameplay]Overture

タイトル: Overture 開発元: Black Shell Games パブリッシャー: Black Shell Media リリース日: 2015年1月1日 大量に来る敵をなぎ倒すローグライクな …

[Review]Bedlam

タイトル: Bedlam 開発元: RedBedlam パブリッシャー: KISS ltd リリース日: 2015年10月13日   ※EA版のタイトル画面 Christopher Broo …

[Review]Dangerous Golf

タイトル: Dangerous Golf 開発元: Three Fields Entertainment パブリッシャー: Three Fields Entertainment リリース日: 2016 …

Euro Truck Simulator 2 の実績埋めは道半ば

あれから4つの実績を解除しました。 National company (本拠地のある国のガレージを全て所有する) Reliable contractor (15の企業からそれぞれ依頼を受けて達成する) …

[Review]Manhunter (Sniper: The Manhunter)

タイトル: Manhunter 開発元: Silden パブリッシャー: KISS ltd リリース日: 2013年1月29日 概要 ストーリーラインはあって無いようなものだが、簡単にまとめると、元 …