スマホゲーム 日記

[Gameplay]ドラクエウォーク

投稿日:

とりあえず新しいやつはどんどん遊ぼう

このゲームガチャ渋いな!というかピックアップが仕事しねえな!と言う感想からスタート。ダウンロード数が多かったりするので配布石が多いのはいいが、あまり引けないと悲しみがあふれる。ドラクエのスマホゲーは大体そんなもんであるが。特にこのゲームは武器とこころでスキルがほぼ決まるので、使い勝手がいいものが出ないことには辛いということになるようだ。

今になって株がちょっと上がってるやつは当時早いうちから出ていた。レベル30くらいまで駆け抜ける要因になってくれたので、個人的には当たり武器であると実感している。

ホームランホームランせ・ん・し

というかシナリオの4くらいまで常にこれが主力だったので弱くも何ともないと思うゾ。もちろん最強を競うようなものではないが常に安定してコスパのいいスキルを持つ武器。こういうのを引けない場合は単体攻撃でぷちぷちということになるので、戦闘の難易度が格段に上がるということでもある。助かった。

イベントを楽しめるレベルじゃない

始めた直後はりゅうおう、現在は扉イベントで推奨レベル20~50くらいまでと最上級は遊べるものですらない。というか近所に適正レベル扉が無かった。というのも相まってあまり絡まずレベル上げとストーリー進行を重視した。

左に怨念がおんねん

それでも25くらいからこのイベントでの交換武器「コドラウィップ」の眠り打ちを使い、背伸びしながら効率よくレベル上げすることができた。ぶっちゃけあのアイテムがあった時点でこのイベのは大成功と言っていい。

というところで期間中温泉旅行する機会に恵まれたので、遠出したついでにシナリオを進め、電車の中から扉やなんやらをこなしてみた。旅館の近くに高レベルの扉があったのでチャレンジしたが、1層で追い返された。あんなもん無理ですというレベルだったので。

申し訳ないやつ

おやおや(困惑)。田舎でも結構遊べるからこのゲームやるやん!という気持ちに。都心のポケGOのようにジムが密集してるとかレイドに人が多いとか、そういう楽しめない部分が少ないので、これからうまいこといけば「googleマップの地図に適当に配置する」手法が流行るかもしれない。もちろん限度はあるだろうが、人が少なくても遊べる要素に変化がないというのはいいことだ。

とにかく今はレベル上げメインで配布石を使ってガチャを引き、いいのが出たらラッキー程度のプレイで進めている。運が良ければメタルハンターとかのSが欲しいなーという願望はあるが、別になくても構わないだろう。

めっちゃモチベーション上がったんで頑張ろう。

-スマホゲーム, 日記

執筆者:


comment

関連記事

[Gameplay]Out of the Park Baseball 21 part3

チーム色が消える Oyamaの成績 年俸の高騰による FA 流出と補強による「現阪神勢の減少」であって、リリーフが強いとか打線がスカタンとかそういう方向の話じゃない。大体このあたりから西純矢と及川が頭 …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 19 part2

オートで回そう(引き続き) 復活が望まれる彼 藤浪は最終的にコントロール重視の技巧派になって300勝するほどのポテンシャルがあるらしい。各種記録も世界何位とかそんなレベルの投手なので、FAでお金が払え …

[日記]NAS 逝く

今までというか引っ越す前まで ReadyNAS 104 4ベイ (メーカー型番:RN10400-100AJS) を使っていたところ、2回の引っ越しによる衝撃か寿命か何なのかはわかりませんが、とにかく電 …

[PC]RX480に載せ変えてから

最近遊んでいるもの BF4 全部高設定である必要はないがここまで上げても60fpsくらいはキープ。そしてPlays.TVを使って動画を撮ってもほぼ変わらないという安定ぶりなので、正直それだけで満足した …

[ハードウェア]NASのセッティング

HDD 2台と NAS をそれぞれ用意したので、まずはセッティングから。 筐体は上位モデルなので非常にスタイリッシュ感が。スタイリッシュで反射するので写真を撮影するオッサンが写り込みかねないが、そこは …