日記

[日記]引っ越しとデータバックアップ

投稿日:

問題しかないものを例に出すのは誤り

長距離輸送でも特に問題はなかったようだ。というか何もこんな時期にという話ではあるが、決まっていたんだから仕方ないよね。

というわけで、念のために買っておいた4TBのポータブルHDDはあまり意味をなさなかったようだ。持ち出し動画のバックアップとか出来たらそれに使おう。

直前でやったのは painkiller HD() と春の大掃除イベントで進められた star bound と zombie driver HD あたりか。あと BF4 が再燃してるらしいので乗り込んだりとか。やっぱクソゲーを数こなした後は名作がやりたくなるよね。BF4 はちょっとヘリの談合っぽい動きとかバランスのアレがあるけど普通にプレイする分には遭遇しなければスピード感あって、アクション FPS よりよっぽどアクションしてる感じする。ただ origin クライアントでスクリーンショット機能を使おうとするとよくわからんのでスルー。そのせいでプレイ中の感じを撮影しにくいのはマイナスファクターと言わざるを得ない。決して steam のがプラスではないんだろうけど、無いと欲しくなるのが人間の性。

バランス曲線考えろと言いたくなるイベント発生率

あとアプデのたびにやり始めて途中で飽きてやめる Terraria なんかも。最初の不便さを解消できたあたりでピークを迎えてハードに入ったあたりで飽きると、まるで学習しないやる気曲線の繰り返し。そのせいでムーンロードだかなんだかをクリアできた覚えがない。というか実績解除してないからやってないのは明らかだけど。

-日記

執筆者:


comment

関連記事

no image

[XREA]サーバ移行?に伴う?不具合?[要出典]

簡単にまとめると 2017年5月28日に無料サーバの部分が増強・移行 既存のここ(wordpress部分)にログインできなくなる 俗にいうリダイレクト連発のやつ クッキー削除やconfig.php書き …

[Gameplay]Painkiller Redemption

タイトル: Painkiller Redemption 開発元: Eggtooth Team パブリッシャー: THQ Nordic リリース日: 2011年2月26日 開き直ったゲーム ドヤドヤと同 …

[Gameplay]Alien Shooter シリーズがアップデートされ続けたので遊ぶ 1

何故なのか。それはわからないが2019年1月末くらいからなぜかカード対応・実績追加 (初代Alien Shooter) ・アップデート・バグ修正と急に Sigma Team がやる気を見せている。とい …

[Gameplay]マルチプレイではしゃぐ

禁断の技術 Discord に参加してリアルタイムに募集がかかりやすくなったので、最近あんまり手を出さなかった Coop 系に手を出す。野良とは違う1回ごとに理解が深まる感じいいよね。 L4D2 正直 …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 20 part2

打線を再構築 能力通りならマルテよりやれる…はず とにかく1年目は1塁とセンターライトに不安が。糸井は放っておけば打てそうな能力なのだが、年齢的にリリースを考えたり代替要員が欲しくなるところ。まさかあ …