PCゲーム

[Gameplay]Euro Truck Simulator 2: Scandinavia 実績メモその他

投稿日:

20161210202117_1

マップ走破率を上げるついでに実績に必要な配達をこなしているところで、「すべての○○に配達する」系がどこにあるか、どこのを済ませたのかわからなくなるので自分用メモを作っておいた。

 

 

Cattle Drive

家畜の配送を完了した (Scandinavia DLC が必要です)

「ARIA Food」の荷物で出てくる牛がおそらく唯一なので、配送先をソートしてトップに出てくるくらいのARIAを目標にして探す。高速道路などで時々横から牛が見える貨物を見かけることがあるかもしれないが、その場合はたぶんARIAと書かれているはず。

「Trelleborg」「Aalborg」「Jonkoping」「Esjberg」の4か所にしかないらしいので、遠すぎてめんどくせえなと思ったらまた次のを待ってもいいかもしれない。

cattle

 

 

Whatever floats your boat

すべてのコンテナ港へ貨物を配送した (Scandinavia DLC が必要です)

荷受先ソートで「C」にあるContainer Portに配送すればOK。OsloとEsbjergの2か所しかないので、すべてといってもすぐに終わってしまうだろう。

 

Miner

スカンジナビアのすべての採石場へ配送の仕事を完了した (Scandinavia DLC が必要です)

荷受先ソートで「MS Stein」「Nordic Stenbrott」の2つの会社計7か所に配送する。どこに配送したかをしっかり把握していないと面倒なので、チェックボックスを置いておくことにする。

Kristiansand
Stavanger
Oslo
Linkoping
Vaxjo
Jonkoping
Kalmar

この7か所に配送するのだが、基本的に会社の入り口がクソ狭くてガシガシぶつかりかねないので、経験値目当てなら慎重に進めることをお勧めしたい。

 

Sailor

スカンジナビアのすべてのマリーナにヨットを配送した (Scandinavia と High Power Cargo Pack DLC が必要です)

そもそもマリーナがわかりづらい。「Stockholm」「Eisbjerg」「Oslo」の3か所なのだが、普段はマリーナのアイコンなんか出てなかったぞどういうことだ。その後お定まりの荷受先ソートを行い、このアイコンが出てくる配送依頼を引き受けなければならない。

marina

「Marina」なのでMで始まるあたりを探して、何もなければ時間を過ごして待たなければならないのでこれはこれでしんどい。コワレモノなので得られる報酬は高め。

しかしせめてアイコンにMかなんかの文字は欲しかったと思います。だってワールドマップを探し回ってどこにもマリーナとかねえじゃんと思い込んで、あとで調べてこういうことだったのかと気づけたわけで、知らなかったら永遠に受けることはないだろうと思える依頼なんですもん。

20161212150838_1

 

marinaicon

ちなみにこれが配送を受けた後に目的地周辺に出るアイコン。

町を発見することと橋を渡るものは何もなくてもわかりやすいので省略。

 

 

基本的に実績というやつは達成したことによる名誉みたいなものなのだが、こういう目的があるのかないのかわからないゲームは実績を目標にプレイすることになるので、わかりづらい実績は多少マイナスかもしれないなーと文句をつけつつ、達成感を求めてまたさまようのであった。

 

20161211224504_1

 

ウヒョーッ!

-PCゲーム
-, ,

執筆者:


comment

関連記事

[Review]DungeonUp

タイトル: DungeonUp 開発元: Clewcat Games パブリッシャー: Black Shell Media リリース日: 2014年11月18日 これ知ってる! 皆さんは「魔法の塔」と …

[Gameplay]続GemCraft – Chasing Shadows を遊ぶ 

じわじわ進めており、実績的には30%が埋まるくらいにはのめりこんでます。残りが300近くあるなんてなんて数だ   前回の訂正 経験値が何度でも貰える的な表現をしましたが、実際にはそのマップで …

[Gameplay]Alien Shooter シリーズがアップデートされ続けたので遊ぶ 1

何故なのか。それはわからないが2019年1月末くらいからなぜかカード対応・実績追加 (初代Alien Shooter) ・アップデート・バグ修正と急に Sigma Team がやる気を見せている。とい …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 19 part4

多分何もなければ1年単位で追うのはこの回で終わり。細かい TIPS とかお勧め選手とかの話はちょこちょこやるかもしれない。同じチームを使っての流れは何年やってもあまり変わらないので、数年単位でまとめて …

[Review]Ski Sniper

タイトル: Ski Sniper 開発元: Crazy Rocks パブリッシャー: Crazy Rocks リリース日: 2017年5月18日     ゲーム内容 おおよそタイト …