PCゲーム 日記

[Steam]サマーセール終了

投稿日:

steam1

 

 

ほかの人みたいな豪快なお買い物はできないしまだグラボ変えてないからヘビーなやつは買えないっていう制限の中、なんか欲しかったやつと楽しんだやつをチョイス。

トラックはほかのDLCがペイント系であることと、AmericanTruckSimulatorがそろそろアプデされるとはいえまだ割引率が渋いのと、まだまだ途上だということでスルーしてこっち。

SaintsRowは3のパックを買ってたから3はほぼ被りだがそれ以外を買うより安かったので全部パックを。

Postal2は言わずもがなで出たときは渋かったけど結構引かれてたから今。

Grim Dawnは日本語対応したっていうのも含めハクスラとして名作だと聞いてから買うチキンぶり。

 

steam2

あとはこういうクソみたいなバンドルを3つ(4本8円・5本15円・11本60円 合計20本83円)

 

steam3

こういうクソ感と機械翻訳を隠そうともしない100円ゲー大好き。

ある意味今回一番楽しみなのがコレ

悪い意味で。

 

Cities:Skyline とかまだ買ってないCiv5のDLCとかも気になったけど結局やらないだろうなってのと時間泥棒だなっていう点で見送りに。

ほかのを買わないときなら迷わず買ってたかもしれない。

今はRX480の7/5修正ドライバとオリファンモデルを注視して良さそうなのを選ぶの待ちで手を出しにくかったこともあり、勝負は年末?

 

-PCゲーム, 日記
-,

執筆者:


comment

関連記事

[Gameplay]Stardew Valley

タイトル: Stardew Valley 開発元: ConcernedApe パブリッシャー: Chucklefish リリース日: 2016年2月27日 都会の暮らしにリタイアしたくなった主人公が農 …

[Review]ReignMaker

タイトル: ReignMaker 開発元: Frogdice パブリッシャー: Frogdice フランチャイズ: Primordiax リリース日: 2014年4月17日   マッチ3+T …

[Gameplay]続GemCraft – Chasing Shadows を遊ぶ 

じわじわ進めており、実績的には30%が埋まるくらいにはのめりこんでます。残りが300近くあるなんてなんて数だ   前回の訂正 経験値が何度でも貰える的な表現をしましたが、実際にはそのマップで …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 19 part2

オートで回そう(引き続き) 復活が望まれる彼 藤浪は最終的にコントロール重視の技巧派になって300勝するほどのポテンシャルがあるらしい。各種記録も世界何位とかそんなレベルの投手なので、FAでお金が払え …

[Review]Tesla vs Lovecraft

タイトル: Tesla vs Lovecraft 開発元: 10tons Ltd パブリッシャー: 10tons Ltd リリース日: 2018年1月26日 やめろッこんなものッー! このゲームではど …