PCゲーム 日記

[Steam]サマーセール終了

投稿日:

steam1

 

 

ほかの人みたいな豪快なお買い物はできないしまだグラボ変えてないからヘビーなやつは買えないっていう制限の中、なんか欲しかったやつと楽しんだやつをチョイス。

トラックはほかのDLCがペイント系であることと、AmericanTruckSimulatorがそろそろアプデされるとはいえまだ割引率が渋いのと、まだまだ途上だということでスルーしてこっち。

SaintsRowは3のパックを買ってたから3はほぼ被りだがそれ以外を買うより安かったので全部パックを。

Postal2は言わずもがなで出たときは渋かったけど結構引かれてたから今。

Grim Dawnは日本語対応したっていうのも含めハクスラとして名作だと聞いてから買うチキンぶり。

 

steam2

あとはこういうクソみたいなバンドルを3つ(4本8円・5本15円・11本60円 合計20本83円)

 

steam3

こういうクソ感と機械翻訳を隠そうともしない100円ゲー大好き。

ある意味今回一番楽しみなのがコレ

悪い意味で。

 

Cities:Skyline とかまだ買ってないCiv5のDLCとかも気になったけど結局やらないだろうなってのと時間泥棒だなっていう点で見送りに。

ほかのを買わないときなら迷わず買ってたかもしれない。

今はRX480の7/5修正ドライバとオリファンモデルを注視して良さそうなのを選ぶの待ちで手を出しにくかったこともあり、勝負は年末?

 

-PCゲーム, 日記
-,

執筆者:


comment

関連記事

[Gameplay]メガドラミニの発売日にスーファミミニを買う

どうして…どうしてですかね? スーファミの配線が面倒だった きったねーやつ あれS端子コネクタどこやったかな…状態だったからもういいやと思い立って購入に走った。多分動くし問題ないんだろうけど利便性に勝 …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 21 part3

チーム色が消える Oyamaの成績 年俸の高騰による FA 流出と補強による「現阪神勢の減少」であって、リリーフが強いとか打線がスカタンとかそういう方向の話じゃない。大体このあたりから西純矢と及川が頭 …

[Review]Neon Chrome

タイトル: Neon Chrome 開発元: 10tons Ltd パブリッシャー: 10tons Ltd リリース日: 2016年4月29日 持ち越し要素ありTSS 多分ツインスティックシューターの …

[Gameplay]F.E.A.R. の戦闘

その前に今回遭遇した不具合について回避法を発見したので記しておく ロード画面で固まる インターバルのシナリオ名で言うところの「腰巾着」と「迂回路(Bypass)」の間の読み込み画面(ブリーフィングが書 …

[Gameplay]Out of the Park Baseball 19 part3

夢ではありません!夢ではありません! 2年目 (2019) シーズンで優勝・日本一を鮮やかに決める。現実の2019年ではA/Bクラスの当落線にいるようなチームだが、それなりに強かった2017データを反 …